まさか、昭和から続く35年目の当店で
完全予約制となる日が来るとは、だ~れも予想してなかったと思います。
オーナーもスタッフもお客様もではないかなぁ。
今までは
空いてればすぐにできる気軽な施設
今回は
予約して待たずに利用できるレンタルコートのような施設
4月にリクルートの予約システム「Air RESERVE」を採用。
よーし営業継続だぁー!と思ってましたが、あっという間に休業となってしまいました。
今回は運用した反省点などを改善しスタート!
急遽スタートした予約システムですが、
メリットは
- 待ち時間が少ない
- 利用が確約されている
- 大幅な混雑がない(3密回避)
この3つは代表的なものです。
実施してみると
従来の順番待ちよりも予約制を好まれる方がかなりいらっしゃるとがわかりました。
- 待ち時間が取れない忙しいお客様
- 遠方からご来店されるお客様
は特に強く予約制を希望されてます。
デメリットも多くあります
- 行きたいタイミングで利用できない
- 気軽に追加できない
- 早めに終了しにくい
- 予約自体が手間
などなど当店に従来の売りがなくなっちゃったー って感じです。
これからは社会の変化に合わせて当店も新しい価値観に合わせた店づくりをすることがカギなんだろうなぁ。
今お客様から求められているのは、
「サービス品質向上よりも感染拡大防止を最優先」ということ。
「サービス低下宣言!」 みたいなワードがニュースになっている状況。
最初は何を言っているかわからなかった。
新卒で入社した会社は「サービス業」でした。
「顧客満足にはサービス品質UP」って言われて育った私には戸惑います。
今はサービス向上より安全・安心。
ということで神奈川県の
「感染防止対策取組書」
「LINEコロナお知らせシステム」
を登録・発行しました!
でもさらに先にあるのは
「感染拡大防止システムを前提としたサービス品質向上」なんだろうと感じるこの頃です。
「サービス」自体も従来とは大きく変わってくるものありますよね。
昨年秋に練習器具をご提供しようと大量に用意したのに~。
ホントにショック。
「レンタル器具の充実」は、新しい生活様式で考えるとアウトなサービスになるでしょうね。
現在
従来の「順番待ちシステム」と「予約システム」の併用を現在検討してます。
お客様もそうでしょうが、
スタッフが対応できるかが心配ではあります。
平均年齢高いもんで。。。。。。
その他にも電子マネーなどのキャッシュレス決済の導入も同時に検討してまして。。。
今度も前向きに1つ1つ進めていきます!
それではまた。
コメントを残す